総合…【75点】
- 総合…【75点】
- 殴り…【73点】
- 友情…【76点】
- アビ…【75点】
- SS…【80点】
- ステ…【70点】
割とスペックは高いと思います!
「SS」は間違いなく限定クラスですし、「友情」も弱点が多いステージではかなり火力として頼れると思います。
特に「機動力」が重要なクエストでは候補になってきそうかなと思います。
「SS」は「自分アクセラレーター」で、「継続ターン」がかなり長いです!
しかも「SS短縮」を持っていて、連発出来そうな点も非常にいいと思います。
「友情」も「爆発」を持っていて、「加速」持ちのサポートが出来ますし、「超絶弱点貫通ロックオン衝撃波 5」には「弱点キラー」が乗るので、「100%1.5倍」の威力になり、弱点の多いステージではかなり火力として期待出来そうです。
「超スピード」ですので、「機動力」が重要なクエストでは採用する可能性もありそうです。
ただ「減速壁」は「超」ではないのが少し残念でしょうか。
- 特になし
行ける場所が特にないのは少し残念なところですね。
殴り…【73点】
- MSM…2
- 弱点キラー…1.5
- 超ADW…1.3
- 合計 3.9倍
反射の「弱点キラー」なので少し使いにくいでしょうか。
友情…【76点】
- 超絶弱点貫通ロックオン衝撃波 5
- 爆絶爆発
「超絶弱点貫通ロックオン衝撃波 5」は「弱点キラー」も乗るので、火力としてはいいと思います。
ただ、弱点が多いクエストでは大活躍しますが、普通のステージだとボス専門なので、場所は選びますね。
「爆絶爆発」は誘発が出来てとてもいいと思います。
アビ…【75点】
- MSM
- 弱点キラー
- 減速床
- SSターン短縮
- 超ADW
- 減速壁
4対応6アビ超アビ1つです。
「SSターン短縮」は非常に便利だと思います。
SS自体も「自分アクセラレーター」で連発したいSSなので、短縮付いたのはかなりいいと思います。
SS…【80点】
- 自強化+自分アクセラレーター(16+8)
- 自強化倍率…1段階目 1.4
…2段階目 1.6 - アクセラレーターターン数…1段階目 6ターン
…2段階目 10ターン
「SSのターン数」が長いので、これまでの「自分アクセラレーターSS」よりも継続ターンが長いです。
- 自強化+触れた味方アクセラレーター(12+8)
- 自強化倍率 1段階目 1.3
2段階目 1.6 - アクセラレーターターン 1段階目 4ターン
2段階目 6ターン
マチュピチュには「SSターン短縮」があるので、実質「さよならグラビティ(短縮要素無し)」と変わらない感じで打てると思うんですよね。
で、「継続ターン」だけでなく、「自強化倍率」も「さよならグラビティ」より高いわけなので、限定クラスのSSですよね。
強いと思います。
ステ…【70点】
- HP…24390
- 攻撃… 28036
- スピ…446.12
スピード型なので、「HP」「攻撃」が低いですね。