【モンスト】ノキエル|項目別性能評価

2025/04/10

キャラ評価

総合…【77点】


ノキエル
  • 総合…【77点】
  • 殴り…【70点】
  • 友情…【69点】
  • アビ…【82点】
  • SS…【73点】
  • ステ…【81点】

全体的に中途半端なキャラだと思います。

SSは遅延+無敵化という事で、遅延のターンが2段階目で1~3ターンと、なんか調整されてます。

無敵化SS+ドレインMで、耐久にもある程度は特徴があるキャラだと思いますが、スレッタのように、耐久全振りなキャラではなく、やっぱり中途半端な印象があります。

転送壁も超ではありませんし、友情は耐久に一切関係ないものですからね。

例えばヒーリングボムスローのような友情で更に耐久に寄せたりだとか、あるいはキラーで耐久+火力要因というハイブリットタイプでもありがたかったと思います。

他にも1段階目16Tの遅延を短縮で打てるだとか。1段階目16Tの無敵化を短縮で打てるだとか。

何か他にはない強みがあって欲しかったように思います。

適正場所
  • アブピッシャー

アブピッシャーでは適性ではあるんじゃないでしょうか。

ただキラーが無いのでどうかというのと、ドレインMと無敵化SSでかなり被ダメの軽減は出来そうですが、クシティ(HP40%以下/1回)が中々たまらないようなクエストだと思いますので、そこまで重宝するって程ではないかも分かりませんね。


同期実装キャラ

殴り…【70点】

火力UP要素
  • MSL…2.5
  • 超AW…ワープ1つにつき1.05
  • 超バラ…1.2|約1.27|約1.4|約1.54

  • 最大…2.5×超AW×超バラ

地雷持てば2.5以上で殴れるので、そこはいいと思うのですが、地雷の無いステージだと火力は不足気味ですかね。

友情…【69点】

友情
  • クリープスフィア
  • 超絶スパークバレット

どちらも属性友情なのはいいですね。超バラも乗りますし。

ただ、どちらも強い友情では無いと思いますし、友情火力以外の仕事が無い友情なので、ちょっとアレかも知れません。

スパバレはHIT数は行けますけど、クリープスフィアが別にHIT数出ないですから。

HIT数目的で編成する事にはならないと思うし、非常に中途半端な組み合わせだと思います。

友情×2、キラー。この辺が無いと少し厳しいと思います。

アビ…【82点】

アビリティ
  1. 超AW
  2. MSL
  3. 転送壁
  4. 減速床
  5. ドレインM
  6. SSターン短縮

4対応6アビ超アビ1つです。

反射でドレインMですから。HPの不安はグッと減ると思います。

SSターン短縮も無敵化を連発出来るし、耐久に寄ってるアビセットだと思います。

ただ超転送くらいはあげて良かったんじゃないかなっても思います。

減速床なんで現状実質3対応の6アビですからね。

SS…【73点】

SS
  • 自強化+触れた味方を無敵化+触れた敵を遅延(20+8)
  • 自強化倍率…1段階目 1.5
         …2段階目 1.9
  • 無敵化ターン…1段階目 3カウント※1
          …2段階目 5カウント
    ※1
  • 遅延ターン…1段階目 1~2
         …2段階目 1~3
※1 敵と味方の行動で1つ減る値

遅延がランダムで、2段階目でも1ターンがあるのが結構キツイかも知れません。

無敵化と遅延って役割一緒だと思いますので、正直無敵化いらないので、もうちょっと遅延のターン数でかい方がいいかなって思ったり。

恐らく、「倒しちゃったあとでも無敵化は残るよ!」って言いたいんでしょうけど、次のステージ行っていきなり即死は飛んでこないので、意味ないですよね。

一応エレメントアタックの無効化とか、そういう局所的なところでの意味はあるでしょうけど、かなり限定的な気がします。

あとはDW非対応を無理やり…。とか言いたいですが、1段階目20ターンでは無理ですよね。

で、遅延で敵の攻撃がない状態でも無敵化のカウントは進むので、もったいないじゃないですか。やっぱ。

もちろん、遅延で敵の行動がなければ、無敵化のカウントは自分のターンでしか進まないので、そこはアレなんですけど、遅延か無敵化。どっちか1個でいいかなって思います。

同じような遅延のキャラを比較した表が下記になります。

キャラ1段階目2段階目
ノキエル1~2|20T1~3|28T無敵化
グィネヴィア3|20T4|24T無し
中野四葉1~3|18T2~4|26T味方のSSを2/4T短縮
マナ1~2|16T2~3|24T大号令
Two for all3|24T3|28T1.5/2.5の自強化
保科宗四郎1|20T2|28T追撃
食蜂操祈1~3|16T2~4|24T1.3/1.6の自強化

一番弱い気がします。

ターン数同じ保科宗四郎は壁SS短縮。Two for allはSS短縮を持っており、ノキエルのSS短縮も強みになってないです。

正直無敵化は取っ払って、遅延のターン数は食蜂操祈とかと同じ方が使いやすいかなって思います。

ステ…【81点】

ステ
  • HP…25884
  • 攻撃… 32083
  • スピ…375.83

攻撃力は結構高いですし、HP、スピードも十分あるので、いいステータスだと思います。

評価の基準について

キャラの評価基準についてのページでアレしてます。

アビリティはキラーを評価基準から除外しています。殴りの項目とかぶるので。


このブログを検索

確率検証

プロフィール

プロフィール写真

masa

2019年1月からモンストを始めたものの、何度か辞めたりしながら今に至ります。「1度も辞めないで続けていれば…」と思っており、皆様には長く続けて頂けるような、そんな記事を書いていきたいと思っています。更に詳しく

権利表記

©MIXI
記事編集:masa
※「モンスト|無課金勢による予想&攻略ブログ」に掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
※当サイトはmasaが独自の判断に基づき作成したコンテンツを提供しております。

QooQ